narino通信 - Jun2022

最近はマテ茶を飲んでいます
narino marché 2022.05.30
誰でも

こんにちは!天草の海と山のめぐみとあそびをお届けする マルシェ narino がお届けする月に1度のNewsletter 「narino 通信」です。

旬を迎える「岩牡蠣」、夏にも牡蠣をいかがが? あなたは大ぶりと小ぶりどっちがお好き?

旬を迎える「岩牡蠣」、夏にも牡蠣をいかがが? あなたは大ぶりと小ぶりどっちがお好き?

唐突ですが質問です❗️

カバー画像は、岩牡蠣です。
岩牡蠣というと天然物で大きいというイメージがあります。流通するものは3年以上の大きなものが中心ですが、養殖ですと小さなうちに出荷して、真牡蠣のような食べ方が出来ます。
そこで

ここに配置されたボタンは、ニュースレター上でのみ押すことができます。
***

天草便り

こんにちは、narinoファーマーの筒井です!

2022年も早いもので梅雨の季節到来ですね。熊本県は県の括りでは北部九州ですが、天草は北なのか?と疑問です。

そんなジメジメした季節になりますが、最近飲んでいるお茶があります。この通信を書きながらも飲んでいますよ。

そのお茶は、「マテ茶」です。
ちょうど2000年前後、私は出張でたびたびブラジルを訪れました。4度の渡航で合計62日滞在しました。私が過ごした街は「ポートアレグレ」というところでブラジルの一番南の州の州都です。「ポート」という名が付くように港町でしたが、港いってみると水は茶色っぽく、ん?と思いよくよく見ると川でした。川といっても対岸がよく見えない感じ、大西洋まですぐ近くの河口とはいうものの驚きでした。また、ブラジルと言っても熱帯のアマゾン的な感じではなく、ヨーロッパ系移民の多いところで街並みもヨーロッパ的な感じの街でした。

そこで長く過ごすのに日本から持ち込んだ日本茶もなくなり、現地の方に教えてもらったのがマテ茶でした、急須やティーサーバーのようなもので淹れるのではなく、マテ壺というものい茶葉とお湯を注ぎ、金属製のストローの先に茶漉しがついてもので吸い飲むんです。

日本人は暖かいまま飲む傾向がありますが、すぐ飲むと暑くて吸えません。ゆっくり少しずつ味わう感じです。飲みなが歩くと現地の人に騙されそうになりましたが、そんな人歩いてないじゃん!と思い、飲み歩きはしませんでした。

日本茶より苦味が強いので好き嫌いが分かれるかと思いますが、ミネラル分が多いです。マテ茶がどんなお茶か興味がある方は調べてみてください。

narino Posts

私がワンオペしたことがない理由。ちょうどいい家族の主語は”I”じゃなくて”We”

女性の社会進出が進んで男女平等とはいっても、女性と男性は生物的に違います。
妊娠、出産するのは女性だし、男性から母乳が出ることはありません。その部分が同じになることはないですよね。これまでは自分のペースで好きなように暮らせたのに、それができなくなる。体力的にもしんどいし、精神的にもしんどい。
それなのに、家にいるからという理由で家事も期待されている。育休明けの職場に、自分の仕事はあるんだろうか。私のキャリアはどうなる?

一歩一歩できることから 〜その2〜

昨年の秋の高温乾燥により、県の試験場曰く、根がずいぶん枯れその影響で花芽がつかなかった。・・・当園でもこれまで経験がないくらい花の付きが少ないです。つまり現時点で収穫量が少ないことは決定です。そんなことで地球環境に寄り添っていくこととして、昨年冬に紹介させていただいことに加えて、「脱プラ」へ一歩で奨ことにしました。

トピックス

不知火みかんの木オーナーの募集開始について

今年は新しい畑で再出発します。小さな小川も流れる畑で天草を楽しみませんか?

毎年ご好評をいただいている「不知火みかんの木オーナー」の募集を開始いたします。
先行予約は、このnarino通信の読者様のみお申込みいただけます。

  • 先行受付:6月1日〜6月30日:別途「narino information」をお送りいたします。

  • 一般受付:7月1日〜:narino marché でお申込みいただけます。

narino通信への登録のまだの方、この機会ご登録してください。未登録の場合は先行受付のリンクはご覧になれません。

今年も130年を超える老舗和菓子屋さんとのコラボ

天草農工房ふぁおの柑橘「べにばえ」をふんだんに使った和菓子「紅ばえしによん」を今年も販売します。このお菓子は、福岡県のお茶どころ八女で130年以上の歴史ある老舗和菓子屋さん「お菓子処きくや」さんで毎年作っていただいています。

香料不使用なのに、この香り。お菓子にすると香りが立ちにくい柑橘類ですが、きくやさんの確かな技術とみかん農家だからできる善択な柑橘使いで、べにばえの特徴を生かしたお菓子に仕上がりました。

ぜひ、一度ご賞味ください。

ポケマル  食べチョク  アウル
↖️産直サイトでご購入はこちらから(取扱いがない場合もあります)

岩牡蠣が旬を迎えます

冬牡蠣が終わり、岩牡蠣のシーズンとなりました。
梅雨に入ると川から海へのミエラル補給が増えます。そうするとプランクトンも増えよりふっくらプリプリの岩牡蠣を楽しめる季節になります。 一方で最近の線状降水帯による豪雨は塩分濃度を下げ過ぎてしまい牡蠣をはじめ二枚貝にとって過酷な状態になる時もあります。
こうした環境の中で生き抜いた海のめぐみ恵比須丸の天恵牡蠣をぜひ味わってみてください。

ポケマル  食べチョク  アウル
↖️産直サイトでご購入はこちらから(取扱いがない場合もあります)

ジメジメした季節にさっぱりドライフルーツは如何?

生で食べる柑橘のシーズンもほぼ終了ですね。
でもジメジメした季節には、スッキリさっぱり爽やかな柑橘が欲しくなったりします。
そんな時には、天草農工房ふぁおの乾燥不知火、乾燥べにばえ「しまのめぐみ -Dried-」をいかがでしょうか。
そのまま食べてもよし、砕いてサラダに和えあたり、ヨーグルトに一晩漬けて、そしてフォンダンウォーターにしたりと食べたり、飲んだり色々と楽しめます。

ポケマル  食べチョク  アウル
↖️産直サイトでご購入はこちらから(取扱いがない場合もあります)

***

また来月👋

無料で「narino通信」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら